日本株の個別銘柄に対する私見です。各指標の割安度、株価チャート、業績見込みから配当や株主優待などの様々な視点から今後の株価がどうなるかを検証しています。新しいニュースなどが入り次第随時、更新しています。
日産自動車の配当が未定に変更で厳しさも・株価は大きく下落【7201】
日産自動車(7201)の配当が回復推移も未定に変更で不透明感あり。配当は回復すれば高い利回りの期待もありますが、不透明感が強いです。株価は大きく下落する場面が出ています。業績推移・株価チャート・株主優待制度を確認してみました。
セイコー(SEIKO)の配当が回復して増配推移・株価は上昇推移から下落場面も【8050】
セイコーグループ(SEIKO)(8050)の配当が回復して増配推移に。一時は業績悪化により減配当、株価も大きく下落していましたが、業績回復で配当が回復、株価も上昇しました。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
花王の配当が連続増配で推移・株価は下落し厳しい推移から上昇場面も【4452】
花王(4452)の配当が連続増配当で推移していますが、高い配当性向です。株価は下落し厳しい推移でしたが、業績回復期待から上昇場面が出ています。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
クボタの配当が連続増配で高めの利回り・株価は下落推移に【6326】
クボタ(6326)の配当が連続増配当で推移、株価は下落が強めの推移に。配当は今後の増配期待値もあり、高めの利回りです。株主優待制度は過去に特別に実施した実績があります。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
セブン&アイの株主優待は共通商品券・株価は大きく上昇から下落【3382】
セブン&アイ・ホールディングス(3382)の株主優待制度はグループ共通商品券を実施。優待・配当の合計利回りは高め、株価は下落場面も出ています。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
帝人の配当は減配推移・株価は下落し安値で推移【3401】
帝人(3401)の配当が減配推移、不透明感・警戒感から株価は下落が強めで厳しめの推移です。業績推移・株価チャート・配当推移を確認してみました。
NTTデータグループの配当は連続増配で推移・株価は下落場面もあり【9613】
NTTデータグループ(9613)の配当が連続増配で推移も利回りは低め、株価は調整的に下落する場面もありますがレンジ推移、期待感や思惑から大きく動く場面もあります。業績推移と株価チャート・配当金の推移を確認してみました。
東京電力の配当は無配継続・株価は上昇から下落推移に【9501】
東京電力ホールディングス(9501)の配当は無配当が継続、しばらく無配の可能性が高いです。株価が安値圏から大きく上昇していましたが下落推移しています。業績推移、株価推移を確認していきます。
ラクスルが増配当予定も低い利回り・株価は下落が強めの推移【4384】
ラクスル(4384)が増配予定だが低い利回り。かなり割高感があり、株価は下落が強めに推移。業績好調で配当を実施し増配予定としていますが、利回りは低いです。業績推移・株価チャートを確認してみました。
マクセルの配当復活後は安定推移で高めの利回り・株価は下落場面も【6810】
マクセル(6810)の配当が復配後は安定推移で高めの利回りです。過去の特別配当で配当利回りがかなり高くなったことで注目を集めました。株価は下落する場面も出ています。業績推移と株価推移・配当推移を確認していきます。