手袋編機の島精機製作所(6222)、株主優待制度は直営施設での取扱商品、オーベルジュサウステラスの割引券を実施しています。株主優待に加え、株価指標と業績推移、株価チャートと配当推移を確認していきます。
- 株主優待制度は直営施設での取扱商品など
- 株価は下落が強めの推移
株価情報と株主優待
株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。
株価の指標(2025年10月10日終値時点)
株価:1,033円
予想PER:17.79倍
PBR:0.45倍
予想EPS:58.07円
時価総額:370億円
最新の株価参考:(株)島精機製作所【6222】:Yahoo!ファイナンス
株主優待について
株主優待制度は「直営店の取扱商品」、「オリジナル企画品」、「オーベルジュ サウステラスの割引」などを実施しています。優待権利月は3月です。
保有株式数 | 優待品内容 |
---|---|
100株以上 | 直営飲食施設での取り扱い商品 直営オンライングルメショップ20%割引 「オーベルジュサウステラス」30%割引券 8枚 |
300株以上 | オリジナル企画品(ベーシック) 直営オンライングルメショップ20%割引 「オーベルジュサウステラス」30%割引券 8枚 |
1,000株以上 | オリジナル企画品(スタンダード) 直営オンライングルメショップ20%割引 「オーベルジュサウステラス」30%優待割引券 8枚 |
2,000株以上 | オリジナル企画品(プレミアム) オリジナル商品のカタログから選択 「オーベルジュサウステラス」30%優待割引券 8枚 |
また、300株以上を3年以上保有で「直営飲食施設での取り扱い商品(スタンダード)」、1,000株以上を3年以上保有で「直営飲食施設での取り扱い商品(プレミアム)」が追加になります。
優待利回り
100株保有で年間1,500円相当とした場合、優待利回りは1.45%です。
配当金の情報
2026年3月期の予定年配当:20円
予想年間配当利回り:1.94%
配当金の推移
下記は配当金の推移です。配当権利日は3月(中間配当)と9月(期末配当)です。

配当は2021年3月期、2022年3月期に減配、2026年3月期は増配予定としています。
配当性向は2025年3月期が-2.4%(最終赤字)、2026年3月期の予想が約35%です。
株主還元方針
配当方針は「連結配当性向40%を目安」としています。
業績推移と株価推移
業績推移と株価推移を確認していきます。
業績の推移
下記は売上高・営業利益・経常利益・最終利益の推移です。

2021年3月期は大きく赤字に、その後も赤字が続いていましたが、2024年3月期は黒字回復。2025年3月期は増益見通しとしていましたが大きく赤字に。
2026年3月期は黒字回復見通しですが、不透明感があります。
株価のチャート
下記は5年分の週足株価チャートの推移です。

株価は2021年に入ると上昇しましたが、その後は下落が強めの推移に。
2024年も下落が強めでしたが、2025年7月は緩やかに上昇していますが厳しめの推移です。
事業内容と財務状況
事業内容と財務状況を確認していきます。
島精機製作所(6222)の概要
株式会社島精機製作所(しませいきせいさくしょ、英: SHIMA SEIKI MFG., LTD.)は、ニット機械製造・販売メーカー。
公式サイトでは「総合メカトロニクス企業」を謳う。
島精機製作所 – Wikipediaより抜粋
横編機事業が中心で海外での売上高が高いです。主にアジア地域の中国、香港市場です。
キャッシュフロー
下記はキャッシュ・フローの推移です。

2023年3月期から2025年3月期の営業CFはマイナスです。
配当・優待について
株主優待制度は、長期保有制度を追加しています。
配当は配当性向の目安を考えると業績次第では大きく増配する可能性もありますが、厳しい業績が続いています。