日清食品【2897】株主優待は自社商品を選択・連続増配当推移

即席麵の先駆者である日清食品ホールディングス(2897)、株主優待制度は自社商品を自由に選択できます。株主優待に加え、株価指標と業績推移、株価チャートと配当推移を確認していきます。

日清食品ホールディングスのPOINT
  • 株主優待は自社商品を選択、利回りは低め
  • 割高感あり、連続増配当で推移
スポンサーリンク

日清食品の株価情報と配当・優待

日清食品ホールディングスの株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。

株価の指標(2024年4月4日終値時点)

株価:4,112円
予想PER:23.37倍
PBR:2.61倍
予想EPS:176-183円
時価総額:1兆2,689億円

最新の株価参考:日清食品ホールディングス(株)【2897】:Yahoo!ファイナンス

配当金の情報

2024年3月期の予定年間配当:66.7円
予想年間配当利回り:1.62%

配当金の推移について

下記は日清食品ホールディングスの配当金推移です。配当権利日は9月(中間配当)と3月(期末配当)です。

配当は増配傾向で推移しており、20年近く減配をしていません。

配当性向は2023年3月期が31.8%、2024年3月期の予想が約37%です。

配当方針の確認

配当方針は「連結配当性向約40%を目安」としています。

参考:配当政策|日清食品グループ

株主優待について

株主優待制度は「自社グループ商品」を実施しています。自社オンラインストアから自由に選択できます。

所有株式数優待品
100株~300株1,000円以内の自社グループ商品を選択 (3月末)
300株~900株3,000円以内の自社グループ商品を選択 (3月末)
900株~3,000株6,000円以内の自社グループ商品を選択 (3月末と9月末の年2回)
3,000株以上7,500円以内の自社グループ商品を選択 (3月末と9月末の年2回)

優待利回り

100株保有で1,000円相当とした場合、優待利回りは約0.2%です。

参考:株主様ご優待|日清食品グループ

スポンサーリンク

日清食品の業績推移と株価推移

日清食品ホールディングスの業績推移と株価推移を確認していきます。

業績の推移

下記は日清食品の売上高・営業利益・経常利益・最終利益の推移です。

2021年3月期は巣ごもり需要などもあり大きく増益、2022年3月期はその反動により減益となりました。

2024年3月期は最終利益が535-555億円予想としています。

参考:業績ハイライト|日清食品グループ

株価のチャート

下記は日清食品ホールディングス5年分の週足株価チャートです。

株価は2020年4月以降は巣ごもり需要などにより上昇も、2020年9月から割高感・材料出尽くし感などで下落。

2022年7月以降は上昇推移。株価が大きく上昇した影響もあり、1株を3株に株式分割しています。

2024年以降は大きく上昇した影響もあり、下落しています。

スポンサーリンク

日清食品の事業内容と財務状況

日清食品ホールディングスの事業内容と財務状況を確認していきます。

日清食品ホールディングス(2897)の概要

日清食品ホールディングス株式会社(にっしんしょくひんホールディングス、Nissin Foods Holdings Co., Ltd.)は、即席麺を生産する日清食品を中心とする食品グループの持株会社である。

即席麺を中心としたインスタント食品、冷凍食品、菓子、シリアル食品、乳酸菌飲料を製造・販売している。

主要子会社として日清食品、明星食品、日清シスコ、湖池屋がある。主要取引先は三菱商事、伊藤忠商事。

日清食品ホールディングス – Wikipediaより抜粋

日清食品はインスタントラーメンの先駆者で、カップ麺の国内シェアは明星食品を子会社化したことで5割を超えます。

米国・中国へも広く展開、2020年11月にはスナック菓子メーカーの湖池屋を連結子会社化しています。

3カ月決算の実績

下記は日清食品の連結最終利益の推移と前期との比較です。

2024年3月期の連結最終利益は535億円~555億円見通しとしています。

キャッシュフロー

下記は日清食品のキャッシュ・フロー推移です。

営業CFは安定した推移です。

日清食品の配当・優待について

配当は連続増配当で推移し、株主優待は自社グループ商品を実施しています。

2023年12月末を基準日に1株を3株に株式分割し、以前より保有のしやすさが出ていますが、株価は下落しています。

タイトルとURLをコピーしました