ハードオフの配当が高い利回り・株価は上昇から下落推移に【2674】

リサイクル店を全国に展開するハードオフコーポレーション(2674)、配当は高い利回りで、ある程度安定した推移です。株価指標と業績推移、株価チャートや配当推移を確認していきます。

ハードオフコーポレーションのPOINT
  • 配当は高い利回り
  • 株価は上昇から下落推移に
スポンサーリンク

株価情報と配当状況について

ハードオフコーポレーションの株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。

株価の指標(2024年12月12日終値時点)

株価:1,822円
予想PER:11.94倍
PBR:1.5倍
予想EPS:152.55円
時価総額:254億円

最新の株価参考:(株)ハードオフコーポレーション【2674】:Yahoo!ファイナンス

株主優待について

株主優待制度は実施していないです。

配当情報

2025年3月期の予定年間配当:76円
予想年間配当利回り:4.17%

配当金の推移について

下記は配当金の推移です。期末(3月)の一括配当を実施しています。

2021年3月期は減配も、2022年3月期は記念配当込みで回復。2023年3月期、2024年3月期は増配しています。

配当性向は2024年3月期が50.5%、2025年3月期の予想は約50%です。

配当方針の確認

利益配分に関する基本方針は「配当性向50%程度を目安として、安定的な配当を実施」としています。

以前は100%を超える高い配当性向で推移していましたが、落ち着いています。

参考:株式・配当|ハードオフグループ

スポンサーリンク

業績推移と株価推移について

ハードオフコーポレーションの業績推移と株価推移を確認していきます。

業績の推移

下記は売上高・営業利益・経常利益・最終利益の推移です。

利益は2022年3月期に大きく回復し、その後は増益で推移しています。

2025年3月期も増益見通しとしています。

参考:業績・財務ハイライト|ハードオフグループ

株価チャート

下記は5年分の週足株価チャートです。

株価は2022年に業績好調もあり大きく上昇。2023年以降も上昇が強めの推移に。

2024年8月以降は下落推移しています。

スポンサーリンク

事業内容と財務状況について

ハードオフコーポレーションの事業内容と財務状況を確認していきます。

ハードオフコーポレーション(2674)の概要

株式会社ハードオフコーポレーション(英: HARD OFF CORPORATION Co., Ltd. )は、中古品リユース販売業を直営店またフランチャイズ方式で全国に展開する企業。

ハードオフの業態がブックオフのリユース販売に着想を得て生まれた関係から、ロゴマークや店内環境(照明やデザイン等)も共通しており、ブックオフ系列の店舗が同じ建物内や隣接地に出店している場合も多い。

ハードオフコーポレーション – Wikipediaより抜粋

今後の成長戦略としてはリアル店舗と共にインターネット通販、スマートフォンアプリを始めとするオムニチャネルの構築推進、海外への出店強化をあげています。

3か月決算の実績

下記は2025年3月期の各決算期における連結経常利益の推移と前期との比較です。

2025年3月期の連結経常利益は32.8億円見通しとしています。

キャッシュフロー

下記はキャッシュ・フローの推移です。

営業CFは大きく回復推移しています。

配当について

目安となる配当性向が高めというのもあり、高い配当利回りです。

過去の配当を見ると、ある程度の安定にも気を付けている印象も受けますが、株価は高い位置で推移しています。

タイトルとURLをコピーしました