ツルハHD【3391】株主優待は商品券・株価は上昇推移も下落場面あり

「ツルハドラッグ」などのドラッグストアをチェーン展開するツルハホールディングス(3391)、株主優待制度は自社商品券などを実施。株主優待に加え、株価指標と業績推移、株価チャートと配当推移を確認していきます。

ツルハホールディングスのPOINT
  • 株主優待は自社商品券と優待割引カード
  • 株主還元強化で大幅増配当
スポンサーリンク

ツルハHDの株価情報と配当・優待

ツルハホールディングスの株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。

株価の指標(2024年4月5日終値時点)

株価:10,635円
予想PER:19.96倍
PBR:1.84倍
予想EPS:532.76円
時価総額:5,265億円

最新の株価参考:(株)ツルハホールディングス【3391】:Yahoo!ファイナンス

配当金の情報

2024年5月期の予定年間配当:267円
予想年間配当利回り:2.51%

配当金の推移について

下記はツルハホールディングスの配当金推移です。配当権利日は11月(中間配当)と5月(期末配当)です。

2023年5月期に大きく増配しています。

配当性向は2023年5月期が50%、2024年5月度の予想が約50%です。

配当方針の確認

中期経営計画にて株主還元は「2023年5月期~2025年5月期 配当性向50%~70%を目処に実施」としています。

配当性向の目処を高めに設定したことで、2023年5月期に大きく増配しています。

参考:配当金推移|株式会社ツルハホールディングス

株主優待について

株主優待制度は「自社グループ商品券」と「株主優待カード」を実施、優待権利月は5月(基準日は5月15日)です。

保有株式数優待内容
100株以上商品券 2,500円分 + 株主優待カード
1,000株以上商品券 5,000円分 + 株主優待カード
2,000株以上商品券 10,000円分 + 株主優待カード

商品券は「自社商品詰合せ」または「カタログギフト」を選ぶことも出来ます。優待カードは買い物時に提示すると5%割引です。

優待利回り

100株保有で2,500円分相当とした場合、優待利回りは約0.2%です。

参考:株主優待制度|株式会社ツルハホールディングス

スポンサーリンク

ツルハHDの業績推移と株価推移

ツルハホールディングスの業績推移と株価推移を確認していきます。

業績の推移

下記はツルハホールディングスの売上高・営業利益・経常利益・最終利益の推移です。

売上・利益ともに右肩上がりに推移していましたが、巣ごもり需要の反動減、水道光熱費の増加、キャッシュレス決済額増加に伴う支払手数料の増加などで2022年5月期は減収・減益に。

2023年5月期は増収・増益、2024年5月期も増益見通しとしています。

参考:財務ハイライト|株式会社ツルハホールディングス

株価のチャート

下記はツルハホールディングス5年分の週足株価チャートです。

株価は2019年5月から反転して上昇していましたが、2021年12月から需要の落ち着き・業績下振れ警戒感などで大きく下落。

2022年7月以降は上昇推移ですが、警戒感から下落する場面もあります。

スポンサーリンク

ツルハHDの事業内容と財務状況

ツルハホールディングスの事業内容と財務状況の確認をしていきます。

ツルハホールディングス(3391)の概要

株式会社ツルハホールディングス(英: Tsuruha Holdings Inc.)は、ドラッグストアを運営する企業を傘下に持つ持株会社。

傘下子会社には株式会社ツルハ、株式会社くすりの福太郎、株式会社レデイ薬局など。

ツルハホールディングス – Wikipediaより抜粋

過去にはドラッグストア業界で売上高首位になったこともあります。

ツルハ本体は北海道が発祥で、積極的にM&Aを行い他県へ展開しています。

3カ月決算の実績

下記はツルハホールディングスの連結経常利益の推移と前期との比較です。

2024年5月期の連結経常利益は473億円見通しとしています。

キャッシュフロー

下記はツルハホールディングスのキャッシュ・フロー推移です。

2023年5月期の営業CFは大きく減少しています。

ツルハHDの配当・優待について

2023年5月期は業績が回復して大幅増配当しています。

株主優待制度は自社商品券に加え、5%引きになる優待カードです。普段利用する人には良い優待ですが、利回りは高くないです。

2024年5月期は業績好調見通しですが割高感・警戒感から株価が下落する場面もあります。

タイトルとURLをコピーしました