三井住友FGの配当は累進方針で高利回り・株価は大きく上昇から下落【8316】

三井住友銀行、三井住友カード、SMBC日興証券などを傘下に置く三井住友フィナンシャルグループ(8316)、累進配当方針で安定推移、高い利回りです。株価指標と業績推移、株価チャートと配当推移を確認していきます。

三井住友FGのPOINT
  • 安定増配推移で高配当利回り
  • 配当方針を考えると、減配可能性は小さい
スポンサーリンク

株価情報と配当情報

株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。

株価の指標(2024年8月6日終値時点)

株価:8,000円
予想PER:9.9倍
PBR:0.7倍
予想EPS:808.06円
時価総額:10兆5,419億円

最新の株価参考:(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】:Yahoo!ファイナンス

配当金の情報

2025年3月期の予定年間配当:330円
予想年間配当利回り:4.12%

配当金の推移について

下記は配当金の推移です。配当権利日は9月(中間配当)と3月(期末配当)です。

配当は増配推移、2025年3月期も増配予定としています。

配当性向は2024年3月期が37.1%、2025年3月期の予想が約41%です。

株主還元方針の確認

配当方針は「配当性向40%と累進的配当政策(減配せず、配当維持もしくは増配)を維持」としています。

参考:配当情報|三井住友フィナンシャルグループ

株主優待について

株主優待制度は実施していないです。

スポンサーリンク

業績推移と株価推移

業績推移と株価推移を確認していきます。

業績の推移

下記は売上高・経常利益・最終利益の推移です。

2020年3月期、2021年3月期は減益となりましたが、2022年3月期以降は回復しています。

2025年3月期は純利益が増益見通しとしています。

参考:業績・財務ハイライト:三井住友フィナンシャルグループ

株価のチャート

下記は5年分の週足株価チャートです。

株価は2021年頃から上昇してレンジ推移に。2022年12月に大きく上昇、2023年4月以降も上昇していましたが、2024年8月に大きく下落しています。

また、2024年9月末に1株を3株に株式分割予定としています。

スポンサーリンク

事業内容と財務状況

事業内容と財務状況を確認していきます。

三井住友フィナンシャルグループ(8316)の概要

株式会社三井住友フィナンシャルグループ(みついすみともフィナンシャルグループ、英語: Sumitomo Mitsui Financial Group, Inc. )は、三井住友銀行(SMBC)などを傘下に置く金融持ち株会社である。

三井住友銀行、SMBC信託銀行 、三井住友カード(クレジットカード会社)、三井住友ファイナンス&リース、日本総合研究所、SMBC日興証券などを傘下に置く。

三井住友フィナンシャルグループ – Wikipediaより抜粋

三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)は「三井住友銀行」や「SMBC日興証券」など各業界トップクラスの企業で構成されています。

累進的配当(減配せず配当維持もしくは増配)方針で10年減配していません。

3カ月決算の実績

下記は連結最終利益の推移と前期との比較です。

2025年3月期の連結最終利益は1兆600億円見通しとしています。

配当について

累進的配当政策としており安定配当に期待が持て、高い利回りです。株価が大きく上昇したことで買いにくさが出ていましたが、株式分割予定としています。

また、メガバンクは国内外における取引先の経済活動が業績に大きな影響を与えます。現状では問題ない利益見通しですが、不透明感もあります。

タイトルとURLをコピーしました