雪国まいたけ(1375)、株主優待制度は自社製品セットを実施。株主優待に加え、株価指標と業績推移、株価チャートと配当推移・株主優待を確認していきます。
株価情報と株主優待
株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。
株価の指標(2024年7月25日終値時点)
株価:999円
予想PER:25.71倍
PBR:3.48倍
予想EPS:38.85円
時価総額:399億円
最新の株価参考サイト:(株)雪国まいたけ【1375】:Yahoo!ファイナンス
株主優待について
株主優待制度は「自社製品セット」を実施しています、優待権利月は3月です。
所有株式数 | 優待品 |
---|---|
100株以上 | 3,000円相当(半年以上継続保有) |
300株以上 | 5000円相当(半年以上継続保有) |
1,000株以上 | 7,000円相当(半年以上継続保有) |
半年以上の継続保有が条件となっています。
優待利回り
100株保有で年間3,000円相当とした場合、優待利回りは約3%です。
参考:株主優待|雪国まいたけ
配当金の情報
2025年3月期の予定年間配当:12円
予想年間配当利回り:1.2%
配当金の推移について
下記は配当金の推移です。配当権利日は9月(中間配当)と3月(期末配当)です。
配当は減配推移、2025年3月期は増配予定としています。
配当性向は2024年3月期が32.3%、2025年3月期の予想が約31%です。
利益還元方針について
雪国まいたけの利益還元方針は「連結配当性向30%程度を目標」としています。
業績推移と株価推移
業績推移と株価推移を確認していきます。
業績の推移
下記は売上高・営業利益・経常利益・最終利益の推移です。
2022年3月期は減益、2023年3月期も大きく減益となりました。
2024年3月期は増益となりましたが、2025年3月期は営業減益見通しとしています。
株価のチャート
下記は週足の株価チャートです。
株価は大きく下落していましたが、2022年6月以降は下落が落ち着きレンジで推移しています。
事業内容と財務状況
事業内容と財務状況を確認していきます。
雪国まいたけ(1375)の概要
株式会社雪国まいたけ(ゆきぐにまいたけ、英: YUKIGUNI MAITAKE CO.,LTD.)は、まいたけ、エリンギなどのキノコの栽培、及びそれらを材料とした加工食品や健康食品を製造・販売する企業である。
2020年9月東京証券取引所市場第一部に上場。上場時にベインキャピタルが売り出した株式の一部を神明ホールディングスが取得し、同社の連結子会社となる。
雪国まいたけ – Wikipediaより抜粋
マイタケ、エリンギなどのキノコ類の栽培や加工食品の製造販売を行っています。神明グループに属しています。
キャッシュフロー
下記はキャッシュ・フローの推移です。
営業CFはやや不安定な推移です。
配当・優待について
株主優待制度は半年以上の継続保有が条件ですが、利回りは高めです。
低い配当利回りですが、業績が回復すれば配当も回復し、高利回りとなる可能性があります。株価は下落が比較的落ち着いた推移をしています。