一般的に言われている株式投資初心者への「オススメ銘柄(避けるべき銘柄)」、「おすすめの投資法(避けるべき投資法)」について考えてみます。あくまでも個人的な意見です。
初心者へのオススメ投資法とは
投資スタイルと言っても難しいことはないです。株に限らず「投資スタイル」は大きく分けると二つしかありません。
短期取引スタイル
一つは「デイトレード」と呼ばれるようなスタイルで、短期間で何度も売買し利益を狙うものです。
デイトレード(day trading)とは、主に個人投資家による株式・債券などの日計り取引である。
1日に1回もしくは複数回の取引を行い、細かく利益を積み重ねる売買手法である。
場合によっては、1日で数百万円~数億円の利益を得られる(あるいは失う)など、他のトレード手法と比べ即時性・ゲーム性・ギャンブル性および依存性が強いとされ、利益をあげ続けるためには高い熟練度を要する。
デイトレード – Wikipediaより抜粋
簡単に言うと「安い時に買って、高くなったら売る」を短期間のうちに繰り返す事です。
大きな利益を手にする可能性がある反面、大きな損失を出す可能性もあります。基本的にはハイリスク・ハイリターンです。
難易度が高い
一般的に短期取引は難易度が高いため初心者にオススメ出来ない手法と言われています。その理由の一つとして、チャートをずーと見張るケースも多く、その点でも難しいとされています。
長期取引スタイル
初心者におすすめの投資スタイルは「中長期的な投資」とされています。
1日の株価の値動きを見るのではなく、長い目でみて「将来この企業は成長する」、「今の株価は下落して安いが復活する」、「安定して配当を出している」など、さまざまな理由で長期にわたり保有するのを前提で投資を行います。
リスクが無いとは言えない
長期保有の投資が必ずしもリスクが低いとは言えないです。株式投資は長年やっていると必ずと言っていいほど相場の暴落に当たります。
暴落時には、ほとんどの株式が大きく下落する可能性があります。また、リスクの度合いは違えど、どの銘柄も上場廃止や倒産などの可能性があります。
初心者向きの銘柄・初心者が避けるべき銘柄とは
日本の個別株はプライム上場銘柄だけでも約1,800銘柄あります。中には初心者が手を出すべきではない銘柄もあります。
初心者が避けるべき銘柄とは
初心者が避けるべき銘柄と言われるのは株価が「高すぎるもの」と「安すぎるもの」です。
株価が高い銘柄のリスク
株価が高い銘柄は100株買うだけで数百万円必要で、1日で数万円~数十万円動くことがあります。1日で何万円も上下するのは、株をやったことがない人にとっては非常に怖いことです。
また、証券会社のサービスを利用することで1株や10株単位で購入できるケースがあります。サービスを利用して投資金額を抑えて保有するのも良いかもしれませんが、手数料がどうなっているか、株主優待はどうなるかなどしっかりと確認しておくべきこともあります。
株価が安い銘柄のリスク
株価が安い銘柄、具体的には一株100円未満の株は超低位株と呼ばれます。1万円ほどの少ない資金で購入できますが、問題を抱えている銘柄も多いです。
全ての企業に当てはまるわけではないですが、株価の安い銘柄の中には上場廃止・倒産リスクのある企業もあり、ほとんど株価が動かないケースもあります。
見極める力があればいいですが、初心者のうちは避けるべき銘柄と言われています。
初心者にオススメの銘柄とは
初心者が購入するべき銘柄は何か。それは、実は身近にあったりするものです。
個人投資家への有名な格言
「個人投資家としての強みは、ウォール街の専門家から手に入れるものではなく、自分が既に持っているものの中にある」という有名な言葉があります。
雑誌やWEBで大きく取り上げられた銘柄は、既に多くの人が注目・保有している可能性があり、手遅れの可能性があります。
普段の生活にヒントあり
普段の生活の中で良いと感じたものを調べ、どのような会社が関係しているのか、その会社の株価が安ければ購入することで利益を手にする確率は高くなります。
紹介されている、数字だけをみて保有するのは初心者には難しいとされています。
最後に
株式を保有する時に一番重要視するのは、「この会社はこれから伸びそう」、「この会社を応援したい」という気持ちがわいてくる会社だと思います。これは初心者に限らずだと考えています。
投資スタイルは人それぞれ
様々な手法を試して、自分に合ったスタイルを見つけるのも一つの方法です。初心者のうちから短期取引を行い大きく利益を上げる人も存在します。当然、それ以上に大きく損失を出している人もいます。
当たり前ですが、投資にはリスクが伴います。「絶対損をしない」というのは投資では存在しません。それは投資では無いです。