永谷園【2899】株主優待は自社商品も利回り低め・配当は安定推移

「みそ汁」や「お茶漬け」で有名な永谷園ホールディングス(2899)、株主優待制度で自社商品を実施しています。株主優待に加え、業績推移、株価チャートと配当推移を確認していきます。

永谷園ホールディングスのPOINT
  • 配当・優待の合計利回りは約1.9%
  • 配当は安定だが据え置きで推移
スポンサーリンク

永谷園の株価情報と配当・優待

永谷園ホールディングスの株価情報と配当状況・株主優待制度を確認していきます。

株価の指標(2023年11月24日終値時点)

株価:2,202円
予想PER:10.69倍
PBR:0.93倍
予想EPS:206.01円
時価総額:421億円

最新の株価参考:(株)永谷園ホールディングス【2899】:Yahoo!ファイナンス

配当金の情報

2024年3月期の予定年間配当:31円
予想年間配当利回り:1.41%

配当金の推移について

下記は永谷園ホールディングスの配当金推移です。配当権利日は9月(中間配当)と3月(期末配当)です。

永谷園の年間配当金推移

2019年3月期:31円
2020年3月期:31円
2021年3月期:31円
2022年3月期:31円
2023年3月期:31円
2024年3月期:31円(予)

配当は年間31円の据え置きで推移しています。

配当性向は2023年3月期が17.5%、2024年3月期の予想は約15%です。

配当方針を確認

配当方針は「株主様の利益を重視し、安定した配当を継続的に行っていく」としています。

据え置きで推移している配当ですが、減配可能性は低そうです。

参考:配当状況|永谷園ホールディングス

株主優待について

株主優待制度は100株以上保有で「自社商品1,000円分」、優待権利月は3月です。

優待利回り

100株保有で1,000円相当なので、優待利回りは約0.5%です。

参考:株主優待制度のご案内|永谷園ホールディングス

スポンサーリンク

永谷園の業績推移と株価推移

永谷園ホールディングスの業績推移と株価推移を確認していきます。

業績の推移

下記は永谷園ホールディングスの売上高・営業利益・経常利益・最終利益の推移です。

物流費・原材料費などのコスト上昇で苦戦していましたが、経費抑制などの効果で利益が伸び2022年3月期は過去最高益を更新。

2024年3月期は増収・増益見通しとしています。

参考:財務ハイライト|永谷園ホールディングス

株価のチャート

下記は永谷園ホールディングス5年分の週足株価チャートです。

株価は2018年10月頃から大きく下落、2019年中旬からやや持ち直す動きも、2021年3月から再び下落。

2023年以降は上昇していますが不安定さもあります。

スポンサーリンク

永谷園の事業内容と財務状況

永谷園ホールディングスの事業内容と財務状況を確認していきます。

永谷園ホールディングス(2899)の概要

株式会社永谷園ホールディングス(ながたにえんホールディングス、Nagatanienholdings Co.,Ltd.)は、日本の食品企業グループ、永谷園グループの持株会社である。

2015年10月1日に株式会社永谷園から商号を変更した。新設の子会社である永谷園をはじめとする事業会社を傘下に持つ。

永谷園ホールディングス – Wikipediaより抜粋

主事業は「国内食料品事業」と「海外食料品事業」、海外が伸びていますが、メインは国内です。

食料品事業では「お茶漬け・ふりかけ類」、「スープ類」、「調理食品類」を展開しています。

3カ月決算の実績

下記は永谷園ホールディングスの各決算期における連結経常利益の推移と前期との比較グラフです。

2024年3月期の連結経常利益は56億円見通しとしています。

キャッシュフロー

下記は永谷園ホールディングスのキャッシュ・フローの推移です。

永谷園の配当・優待について

配当は安定していますが、増えてはおらず据え置きで推移しています。

株主優待と合わせた利回りも高くはないです。

タイトルとURLをコピーしました