日本株個別銘柄かんぽ生命保険の株価・配当はどうなる?PO見送りは正解だが高配当な人気銘柄!【7181】 かんぽ生命保険(7181)の株価が大きく下落したことで割安感が出て、配当利回りも高くなっています。売上は年々減少、不適切販売問題から中長期的な不安は強いですが、配当は安定しており、短期的な減配当リスクは小さいです。2019.04.092019.11.30日本株個別銘柄
日本株個別銘柄松井証券の株価はどうなる?配当利回りが良いが買っていいのか考えてみる【8628】 松井証券の配当が高利回りになっていますが、その株価が今後どうなるか。現在の業績・株価・各指標などから果たして買っても良いのか考えてみます。割高傾向で業績も厳しいですが、歴史のある会社なので下げ止まりを確認してから買うのはありかと考えています。2019.04.252019.10.28日本株個別銘柄
日本株個別銘柄ワークマン(7564)の株価上昇は終わり?今後どうなるかと東証一部昇格について考えてみる ワークマン(7564)の株価は今後どうなるかと東証1部昇格について考えてみました。業績と株価が大きく伸びていましたが、ここにきて株価が下落してきました。さまざまな角度から株価が上昇する要因、下落する要因を探ってみました。ワークマンはここ10年ほど連続増配している優良企業です。2019.04.022019.10.26日本株個別銘柄